おかえりブログ

40代の主婦のブログ・食べ物と体型のこと・イラスト

私のイラストでもご覧ください


かなり前に描いたやつですが、3年以内だと思います





水滴の練習をしていたやつです





なんとなく描いたイラストです




パステルアートの練習です




こんな絵も描いてました


桃の樹の絵です。夫と知り合う前の





揚げ物だけ、食べない様にするダイエットをしてみる

体重137.8キロ



うひゃー、、



冷蔵庫を片付けるダイエットがダメになって、


4月はほとんど減らなかった。


夫も居る以上、出来ないことは多い。



ずっと前、他のメンタル病院に掛かっているとき、栄養士の栄養指導がついていた。




「揚げ物だけ、やめてみましょう」


「えっ」


「揚げてるものだけは、止めるだけです。それだけ」



「と、いいますと、、、」


「ラーメン食べに行ったら、唐揚げをサイドメニューに頼むんじゃなくて、


焼き餃子を頼むんです」



「ポテトチップは」


「はい、揚げてありますね。ダメです」



「天ぷらはもちろん揚げてある、、、カップラーメンは?揚げてありますね!」


「そうそう」


「うわ、きっついな、、、」



「ゴーゴーカレーに行っても?」


「エビフライを載せないとか、そういう感じ、ですよ」



「サンドイッチとかは、どうなるんです?マヨネーズが入ってますが」


「揚げてはいないでしょ。セーフですね」



「でも、カツサンドはダメ、と」


「そうです」




・・・



そんな感じで、最初の面談が終わったような気がする。



でも、結局その栄養士指導はうまくいかなくて(というより、薬が今より多くて



食欲に歯止めがきかず、結果的に何の効果もなかった。意志もよわかった)、、、






あれがダメならこれやってみよう、的な感じでもいいかなあ、と思い出し、今やろうと



思っている。。。



一人で出来るだろうか??

切り替え上手な人の口癖


いやなこと、失敗は誰にでもあると思います


会社でいやなこと、家庭でいやなこと。誰にでもあるある!!



怒られない人はいないし、家庭円満はずっと続くはずもなく



そこで「ひきずる」か「切り替えていく」だけの差なのかな


「ま、いいか」
「し~らない」
「よかった」
「さて、次」


など、切り替えていく言葉があります


解説
「ま、いいか」
・・・上手くいっても行かなくても、自分を全受容する言葉


「し~らない」
・・・人のことまで責任をかぶることはなく、適度にこのように
とぼけて逃げてみては如何でしょうか? きっと気持ちがいいことでしょう。


「よかった」
・・・パッと見よくないことの中にも、なんにでも良いこと探し。切り替える


「さて、次」
・・・失敗の所にいつまでも居ない、受け流し次に進むしなやかさを発揮







「し~らない」


END

食べ物を買い過ぎてしまい、勉強になったこと


2月からダイエットをしていました。


冷蔵庫によけいなものを入れずに、



ヘルシー路線にハンドルを切るというダイエットでした。



ところが



主人と自分のお弁当を作り出して、弁当の中身などで



結構カロリーのあるものを入れるようになりました。



主人の分しか作らなくしてみましたが、だんだんと意識がよろめき、、



「GWも来ることだし」という謎の大義名分


で、カップラーメンやお菓子、アイスクリームなども続々とうちの冷蔵庫


やって来ることになりました。



あれ?あれ?あれえ????汗



主義や、生き方、ノウハウなどを、途中で変えるのはよくないなと思いました。


「自分はこう」と思っている横側で、他人が「こっちのほうが正しいよ」と


言っていたとしましょう。


それがどんなに、正しそうに見えて、、魅力的でも、ここは「路線を変更しない」


方がいいなと思いました。



最初の路線を貫くことが、肝要かと思います。




って、ここで自分のために書かせてもらってます。。。(^^ゞ